自分の住んでる地域の医療従事者向けワクチン接種予約が今日から始まった。

 

手元に配布された予診票と予約管理番号を用意していざ予約! しようと思ったが、アクセス集中で朝からさっぱり繋がらない。

ワクチン予約


東京は人口多いけどこのワクチン接種予約に関してはタイミングが各地域で異なっているので全東京都の医療従事者がアクセスしてるわけではなく、恐らく一部の地域だけの医療従事者に限ってる・・はず。

 

それでもこのザマかぁ、とゲンナリ。 一般の方のワクチン接種の際も同じ方法でサーバーも変わらないなら想像以上にワクチンを接種できる時期は遅くなるんじゃなかろうか。

 

人口多いからワクチン確保はなかなか苦労するだろうけど、接種プロセスはどうにかした方が良いんじゃないかな。

 

【追記】
ニュースになってた。

xtech.nikkei.com

 

東京都の福祉保健局感染症対策部新型コロナウイルスワクチン担当課によると、「想定を超えたアクセスがあってた遅延が発生している。予約自体は進んでいるのでシステムに障害が起きているわけではない」という。

 

想定を超えた、というのは多分ウソで、実際は何も想定してなかったんだと思う。

都内医療従事者は60万人ほどだけど、このシステムを使うのは一部の人に限るし、同時刻に集中するのは更に少ない人数になるはず。

 

実際のアクセス数は知らないので何とも言い切れないけど、普通のレン鯖でも捌けるんじゃなかろうか。

 

【追記2】

f:id:kachibito:20210427095841j:plain

 

昨晩の深夜も繋がらず諦めて就寝。早朝アクセスしたら受付中止になっていた。

何度か負荷をくぐって個人認証→接種会場選択まで行ったんだけど、会場選択も正常に作動していなかった。

 

例えば接種日の選択が出来ないのに必須項目になってるから進めない、ダミーデータ(新宿が2つあった)がそのまま表示されてる、接種会場データがnull、などなど。

 

これ、アクセス過多以前にシステムが不完全だったので結局電話で接種予約になりそうね。また現場が悲鳴を上げる。

 

東京は金もあるし4人いる副知事の一人には宮坂氏がいる為か、ここ最近ITに関して良い動きをしてると思ってたんだけど、現在最も重要なコロナ対策でこの有様は流石にガッカリ感が否めない。

 

【追記3】

 

news.biglobe.ne.jp

 

kintoneっていうノーコードアプリで作ってたらしい。見たことないドメインだと思ってたけど納得した。

 

やっぱり金ないのかな。